文字サイズ
サイト内検索SEARCH
印刷する
河津町は、全国的に有名な「河津桜」や、文学作品『伊豆の踊子』の舞台として知られ、豊かな自然、歴史、文化といった多くの観光資源に恵まれた地域です。しかし、閑散期と繁忙期が明確であるため、観光業は外的な影響を受けやすく、また、観光資源が町内に点在し、アクセスの不便さから個々の魅力を十分に伝えきれていないという課題を抱えておりました。
加えて、近年の新型コロナウイルス感染症の影響により、バイクライダーの来訪が増加していることに気づいておりましたが、バイクライダーに向けた十分な情報発信ができていない状況に、もどかしさを感じていました。
こうした背景を踏まえ、デイトナが取り組む地域貢献活動を通じたバイクライダーによる情報発信やライダー同士のつながりが、河津町の発展において重要であると考えました。そこで、デイトナが培ってきたバイクに対する深い理解と、地域貢献活動における経験・知見を活かし、バイクライダーを対象に地域の魅力を効果的に発信するとともに、観光誘客の促進および満足度の向上を図るための施策を共同で推進するべく、この度「観光パートナー協定」を締結する運びとなりました。
以下の内容について相互に協力し、プロモーション活動を実施する。
■地域の活性化となる活動
■活動を通じて、河津町地域の住民や参加された来場客との交流が生まれる活動
■自然を通じて、親子が健康で楽しい時間を過ごせる活動
安心して泊まれるライダー宿泊プラン実証実験の実施(10月~11月末)
地域オートバイライダーの属性を調査し、宿泊施設による「朝活Cafe」の開催
河津七滝ループ橋
旧天城トンネル