文字サイズ
サイト内検索SEARCH
印刷する
「観光パートナー協定」締結式の様子
一般社団法人 東栄町観光まちづくり協会(愛知県北設楽郡東栄町大字下田字市場54-4 会長 大脇聡、以下東栄町観光まちづくり協会)との「観光パートナー協定」を9月5日に締結しました。
この協定により、「まち」巡りが楽しいまちづくりを目指した観光コンテンツ事業 『ぽたび』を推進する東栄町観光まちづくり協会と、バイクを通じて地域貢献活動に積極的に取り組むデイトナが「まちなかターミナル構想、バイク版『ぽたび』を構築」を合言葉に連携を深め、全国のバイクライダーと当エリアの新たな交流の機会を創造し、地域のさらなる活性化を共に目指します。
東栄町は、自然や歴史、文化など豊かな観光資源に恵まれた地域ですが、観光スポットが離れた場所に点在し、路線バスなどの二次交通も脆弱で駐車場も多くないなど、その魅力を十分に発揮できない問題を抱えていました。そこで同町は、デイトナの電動アシスト自転車「DE01」を活用することで、町内を巡る「まちなかガイドツアー」、レンタルサイクル事業を『ぽたび』ブランドで実施し、その問題を魅力に変える取り組みを行い、当社も微力ながら活動にご協力してまいりました。 『ぽたび』
この『ぽたび』活動を拡大・推進していくうえで、デイトナが取り組んできた地域貢献活動によるバイクライダーの発信力やライダー同士の繋がりがこの「まち」に必要であると感じ、当社のバイクに対する想いや知見を活かした、バイクライダーに響く地域の魅力発信やライダーの誘客促進と満足度向上を目的とした施策を共同で行うこととし、ここに観光パートナー協定の締結にいたりました。
以下の内容について相互に協力し、プロモーション活動を実施する ■地域の活性化(暮らし続けられるまち)となる活動 ■住民と来訪者との交流が生まれる活動 ■資源を活かし、まちを楽しむ人が増える活動 ■まちを巡り、繰り返し訪れるファンを増やすための活動